[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
PUSH TO TALK BBS
[
EZBBS.NET
|
DoChat.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&Vodafone(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
4921.
春のオンエアデー
返信
引用
名前:
やまぐちBA18
日付:2012/3/20(火) 0:49
各局さまこんにちはやまぐちBA18です。
春のオンエアデー山口県内何処かから運用します。
CB、特小、パーソナル、デジタル簡易、アマ430装備で移動します。
聞こえておりましたらよろしくお願いします。
ntymgc038143.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp (125.3.212.143)
4920.
初日の出運用!
返信
引用
名前:
ひろしまBW48
日付:2011/12/29(木) 12:41
各局こんちわ
ご無沙汰しておりますが
例年どおり?
初日の出運用を近所の高台から計画しておりますので
お相手をお願いします。
http://jr4dhk.blog123.fc2.com/
79.42.183.58.megaegg.ne.jp (58.183.42.79)
4919.
第7回西日本ロールコール各局さまお疲れ様でした。
返信
引用
名前:
やまぐちBA18
日付:2011/11/27(日) 20:14
キー局 やまぐちAN77局 お世話になりました。
当局はカゴシマSS167局の遠征ポイントの下関市火の山にお邪魔して
QRVさせていただきました。
アイボール、CB、特小と楽しい時間を過ごせました。
念願のふくおかTK112さんとも交信出来て嬉しかったです。
常連各局さんとも久しぶりに交信出来て生存報告が出来ました。
聞こえていたけどタイミングが合わなかった局長さんもいらっしゃいましたが次回の楽しみにとっておきます。
各局さまありがとうございました。
ntymgc038143.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp (125.3.212.143)
4915.
第7回西日本ロールコール開催告知
返信
引用
名前:
やまぐちAN77
日付:2011/11/1(火) 20:5
西日本エリア各局さま
秋も段々と深まってきている今日このごろ、移動運用するには良い季節になってきました。
今年も下記日程にて第7回西日本ロールコールの開催を計画しています。
今回も1年ぶりの開催となりますがふるっての参加をよろしくお願いいたします。
1.第7回西日本ロールコール
2.日時:2010年11月27日(日曜日) 13:00〜
3.チェックイン方法:エリア指定のパイル方式
4.Key局移動地:山口県周防大島郡大島町 嘉納山 予定
p4123-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp (180.36.135.123)
4917.
Re: 第7回西日本ロールコール開催告知
名前:
やまぐちAN77
日付:2011/11/26(土) 20:25
西日本各局さま、明日(27日)は天候も良さそうなので予定通りに開催予定です。運用チャンネルは現地の状況をみてアナウンス致します。
p4123-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp (180.36.135.123)
4918.
Re: 第7回西日本ロールコール開催告知
名前:
ひろしまBW
日付:2011/11/26(土) 22:22
各局,ご無沙汰しております。
明日のロールコールですね!
時間がとれるようでしたら
波を出しますのでよろしくです。
話はかわりますが
アマチュア無線のAPRSの講習会&忘年会を
開きますので,興味のある方は
ご参加ください!
DE JR4DHK
http://jr4dhk.blog123.fc2.com/
79.42.183.58.megaegg.ne.jp (58.183.42.79)
4916.
広島市に伺います
返信
引用
名前:
ニイガタYS112
日付:2011/11/3(木) 11:42
各局様ごめんください。
11月11日(金)12日(土)と出張で広島市に伺います。
11日夜と12日朝に時間が取れそうなので,市内の適当なところからCB及び特小にQRVしたいと考えています。
詳細は一行掲示板に書き込みたいと思いますので,お相手できる方がいらっしゃればQSOよろしくお願いします。
center.juen.ac.jp (202.25.236.253)
4913.
早朝移動
返信
引用
名前:
えひめBV58
日付:2011/9/30(金) 21:10
各局さんこんばんは。
次の日曜日(2日)早朝移動致します。
AM7:00〜9:30迄 松山市か伊予市の山からCB 特小 HAM430Mhzで
ON AIRします。
聞こえてましたら各局さん宜しくお願い致します。
220.156.205.222.user.e-catv.ne.jp (220.156.205.222)
4914.
移動結果
名前:
えひめBV58
日付:2011/10/2(日) 12:57
伊予市の行道山からON AIRしました。
特小e QSO ミヤギFS43局 カナガワOT207局
HAM QSO 2局
CBはノイズや海外局のみでした。
季節もよくなり過ごし易かったです。
交信各局さんありがとうございました。
220.156.205.222.user.e-catv.ne.jp (220.156.205.222)
4909.
早朝移動
返信
引用
名前:
えひめBV58
日付:2011/8/13(土) 19:42
各局さんこんにちは。
明日 日曜日(14日)久しぶりに早朝移動致します。
AM7:00 〜10:00迄 松山市の引地山(1.000mh付近)からCBと特小で
ON AIRします。
時間帯が合うようでしたら 各局さん 宜しくお願い致します。
220.156.205.222.user.e-catv.ne.jp (220.156.205.222)
4910.
移動結果。
名前:
えひめBV58
日付:2011/8/14(日) 15:11
先日 夕方のゲリラ雷雨で引地山もかなり降った形跡があり
手前の林道や運用地のハングライダーのヤグラもかなり濡れたまま
でした。
CB QSO
えひめBX58/5 松山市 菅沢町 エリエールゴルフ場付近
HAM QSO (0,1w運用)
430Mhz 4エリア 1局
BX58局とのQSO CB機の比較実験や特小でのQSOとても楽しかったです。
RIGの個性が感じられてFBでしたが CB8Chでは市内 平野部からと
思われる ラジコンノイズにやられましたね。
互いに相手局のキャリアに ラジコンノイズが増幅される不思議な
現象も興味深いものでした。
FB QSOありがとうございました。
220.156.205.222.user.e-catv.ne.jp (220.156.205.222)
4911.
Re: 早朝移動
名前:
えひめBX58
日付:2011/8/14(日) 21:39
本日はFB QSOありがとうございました。
リグのテストもお付き合いしていただき、気になっていた
ICB-680も十分なレベルである事が分かりました。
なかなか深い変調とのレポートでしたが、やはりICBシリーズ
の系譜かも知れませんね。
また次回もよろしくお願い致します。
KD124213152060.ppp-bb.dion.ne.jp (124.213.152.60)
4912.
Re: 早朝移動
名前:
えひめBV58
日付:2011/8/15(月) 12:53
ICB-680とてもFBでした。
こちらのRJ-35とは共にナショナルとソニー初の8chハンディ機
クラス違いの同級生のようですね。
早朝移動は過去にもリグの比較テストよくやってましたね。
古いものが多いので劣化してないかも確認でき こちらも安心
しました。
又 お相手ください。
220.156.205.222.user.e-catv.ne.jp (220.156.205.222)
ページ:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>>
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb