今回のバス事故の1日前にあの辺におって、わしらは松井田妙義インターから上信越道に乗ったんよね。大型トレーラーの誘導じゃけぇねぇ。 普段一人で関東からの帰りなら下道の18号を通るんよ。この松井田妙義インターへ入る五料の交差点辺りから本格的な碓氷峠の登りとカーブが始まる訳さ。かなりの急勾配でエンジンがうなりをあげる場所よ。ほんで登り切ったと思うたら今度はいきなりの急な下り。対向車線は登坂になっとる位のね。で、それまでの感覚とこの下りの感覚に慣れるのにちと時間がかかってスピードを出し過ぎるんよ、景色は開けるし緊張感から解放されるんじゃね。あっという間に80,90になっとるけぇね、ゆるいカーブでもドキッとする事がたびたびあったよ。 まぁわしの好きな道でこう言う事があると他人事とは思えんでね(・・;)冥福をお祈りします。
|
|