Masa kunこんにちはご無沙汰していてすみませんでした。寒い日が続いておりますがお元気ですか?このたび。まあちゃのページのアドレスを変えましたのでお知らせに参りました、これからもよろしくお願いいたします、 http://kotobanoe.com/
まあちゃ こんにちは、 お久し振りですね、私方こそ、ご無沙汰しています。「まあちゃのページのアドレス」の変更をご連絡いただき、ありがとうございます。 3月に入り、今週末頃より、暖かく成ると、(天気予報)で言っていました。 桜も、もう直ぐですね。まあちゃも ご主人様も、お変わりございませんか? 私の(住んでいるマンション)でも、(全世帯)、インタネット持っていれば、・・・・、「将君の(ホームページのアドレス)は、変わりませんが・・・・、 (今年)3月から「メールアドレス」が、変わりました。 (パソコンが、不慣れな私にとって・・)、対応に、苦労をしました。画像は、(ランの花)です。(愛知県/男性)
Masa kunこんばんは!昨日は久し振りに太陽を見る事が出来ました、そういう時に私は車を止めて写真を撮っていくのがどうも好きなのかもしれません。昨日も道路の雪の壁があまり高くなったので写真を撮りました。雪が解けているようにみえるけれど気温は−3℃で寒かったですよ!
Joeさん こんにちは、Joeさんは、お元気なご様子 嬉しく思います。今日の名古屋も、快晴です。 ここ 数日間は・・、快晴の日が続いています。 Joeさんの車は、(スタットレス、タイヤ)は、何時も、付けている、のですか? 私の車は、(スタットレス、タイヤ)は、付いていませんので・・・(雪が積もれば・・・・)乗る事が出来ません。 「雪の日」は、乗らない様にしています。画像は、「欄の花」です。(愛知県/男性) http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~m-matsubara/
お元気ですか?ご無沙汰してましたが。ワタシもやっと元気に動き出せるようになりました。カメラを楽しむ気持ちがわいてきました、これから春に向けてきれいなお花たちを沢山撮りたいです。先日行った白樺湖の写真です
まあちゃ こんにちは、 私の方こそ・・・、ご無沙汰しています。 「左手さん」はじめ、 ご家族の皆さんは、 お元気ですか?私は、お陰様で 元気にしています。 しかし (2箇所の病院)と リハビリ病院(毎週月曜日の半日)は、病院通いです。まあちゃも、元気になられて・・・・・・、 嬉しく思います。 昨日も、「名古屋の国立病院の定期診察」へ行ってきました。結果、 (お変わりないですね)! と 言われました。まあちゃ 「白樺湖の写真」見ました。 未だ (雪深い)ですね。「蓼科山」は、良く見えましたか? 我が家の(ベランダにある「ハイビスカスの芽」が、出てきました。画像は、次女の家に飼っている「ライデン(君)」です。(愛知県/男性) http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~m-matsubara/
Masa Kunさん☆こんにちは今年も残り一週間となりました。地震、津波、原発等色々とありました。来年は良い年でありますように・・(福島県/男性) http://www2u.biglobe.ne.jp/~jictktuk/
こーちゃん こんにちは、今年は、「世界中で色々な出来事が・・・・・・、ありましたね!来年は、良い年でありますように・・・・・、私も祈っています。今日の午前中は、今年最後のリハビリへ行ってきました。来年は、(リハビリ) はじめ、色々な事に挑戦・・・・、して見る積もりです。こーちゃん、 来年も宜しく、お願い致します。「福島県地方」は、(すっかり冬)でしょうね。今日の名古屋も、平野部で2〜3cmの積雪がありました。画像は、「名古屋のテレビ塔」です。(愛知県/男性) http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~m-matsubara/
Masa kunこんばんは! 昨夜から降り出したのだろう、初雪が朝になって屋根から落ちて来ました。もう雪が降ると私の行動が制約されます。家の中で出来る運動も今年はやろうと思います。車で歯医者に行った帰り、ハクセキレイが飛んで来ました。木の上で遊んでるような姿もいいですよ!(山形県/男性)
Joeさん こんにちは、今日の名古屋は、風も無く 良い天気です。「最高気温も13℃」です。今日は、私の「罹り付けの病院の定期診察の日」でした。天気が良くて、助かりました。「ハクセキレイ」は、私は観たことは有りませんが・・・・。(寒い所の鳥)ですか?11月とも為れば、「本格的な冬」です。風邪など・・・引かない様 お気を付け下さいね。(愛知県/男性) http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~m-matsubara/
Masa kunさん☆こんにちはどんより曇り小雨が降っていますし気温も下がっています。毎日2・3回ラジオで地震の情報が流れて来ます。食欲の秋〜色々とありますが一番は秋刀魚でコンロでうちわを扇ぎ煙を出し炭火で焼いたのが一番ですね。(福島県/男性) http://www2u.biglobe.ne.jp/~jictktuk/
こーちゃん こんにちは、 お久し振りですね。 ご無沙汰しています! 今日の名古屋は、現在 雨は降っては、 もう少しで 降りそうな空模様です。福島県地方ではでは、未だ、地震の情報が流れていますか? 落ち着かないですね! 心配ですね! お察し致します。(「秋刀魚」の、美味しい季節ですね! (煙を出し炭火で焼いたのが一番です!)しかし「マンション住まい」では、其れも無理です! 羨ましいですね!あち此方から、「冬の便り」も、聞こえています。福島県地方は、寒くなって来たことでしょうね!(冬の準備)は、もう 出来ましたか! 本格的な冬の到来ですね!画像は、「山口県の錦帯橋」です。 http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~m-matsubara/
Masa kunこんばんは! 午前中は雨で家から出ては来れないので、午後雨が止んで晴れ間が出て来るようになってから、私は散歩を始めました。もちろん私のデジカメも一緒にです。トンボを撮ろうと近くに寄って見ると、カマキリがトンボを食べている最中だったのです。こうゆう写真はあまり良くないと思いますが、あえて載せます。また、私の家の近くでコウモリの写真も撮りました、暗くなって写すのはやはりたいへんです、PCに入れる時、失敗した数はとても多かったです。(山形県/男性)
joeさん こんにちは、今日の名古屋の天候は、(良く晴れた・・・、)「秋晴れ」です。joeさんは、お元気の様ですね!(カマキリが、トンボを食べている、最中の写真)・・・・・・、良く、撮られましたね! (コウモリの写真)も、タイミング良く、撮りましたね!私は、(昨日の午前中、「リハビリ」へ行ってきました。joeさん、 (「リハビリ」も、頑張っていますか?画像は、「名古屋城」です。(愛知県/男性) http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~m-matsubara/
Masa kunこんばんは!今日はほんとうに寒い一日でした。山形の高い山、月山と蔵王に初雪が積もっているとTVが放送していました。10月に入ったばかりなのに、行き成り冬みたいになるとは、今年は少しおかしくなっているに違いありません。歯医者に行って来ました、その時トンビらしい鳥が私の前の電柱に飛んで来たので、私はデジカメで狙って写しました。(山形県/男性)
Joeさん こんにちは、今日の名古屋は晴れで・・・、(最高気温)は、23℃で「秋本番」です。しかし あち此方から、「冬の便り」も、聞こえています。山形県の方は、寒くなって来たことでしょうね!(冬の準備)は、もう 出来ましたか! 本格的な冬の到来ですね!画像は、昨年行った「デズニー・ランドの風景」です。(愛知県/男性) http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~m-matsubara/
台風がまた上陸して来ました、迷走した台風で、上陸するまで発達した台風は珍しいのだそうです。私の住んでいる尾花沢にも大きな被害が出るのではないかと心配したのですが、尾花沢にはあまり被害が出ていないようです。早く、青い空を見たいです!(山形県/男性)
Joeさん こんにちは、 【台風15号もまた・・・】 名古屋では、 「15方台風」は、21日(水)、来ました。 私のマンションは、(15階建て)の7階で、(水害の心配)は、ありませんが・・・・、 名古屋市内の(庄内川)では、「氾濫する危険が高まったとして・・・・・」 避難勧告を出した所が有ったという(テレビのニュース)で、知りました。 私は、21日の(午前中、多少の雨が降っていましたが、「リハビリ」へ行ってきましたが・・・・。 傘が差せないので、苦労しました。画像は、「タヌキ湖から見た、富士山」です。(愛知県/男性) http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~m-matsubara/
名古屋市内では庄内川、天白川などが氾濫する危険が高まったとして市内12区の計70万世帯(約109万人)に避難勧告を出したとニュースに出ていますが、Masa kunのお宅は大丈夫でしょうか?何事も起きないことをお祈り致します。昨年庭に苗木を植えたマルメロに実がなり、かなり黄色くなりました。小さな木に似合わず実は大きな木になる実と同じ位に大きいです。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~gigue_music/
ジーグさん こんにちは、 ご心配を掛けましたが・・・、私のマンションは、(15階建て)の7階で、(水害の心配)は、ありませんが・・・・、 名古屋市内の(庄内川)では、「氾濫する危険が高まったとして・・・」避難勧告を出した所が有ったという(テレビのニュース)で、知りました。 私は「マルメロに実」を見た事はありませんが・・、 大きく育つ物ですね。ジーグさん、 ご心配を頂いて、ありがとうございます。 私は(今日の午前中、多少の雨が降っていましたが、「リハビリ」へ行ってきました。画像は、(ベランダで、今年咲いた「ハイビスカス」です。(愛知県/男性) http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~m-matsubara/