C.M. No,01 テレビのC.M.で、映画『テス』の1シーンから。ナスターシャ・キンスキーが苺を食べる映像美。 No,02 『ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか。ニ、ニ、ニーチェかサルトルか。みんな悩んで大きくなった』 No,03 かーちゃんは英語がうまいもんだから、どこで覚えたの?岩手け〜ん。 No,04 トリスのおじさん No,05 I'm a champion,I'm a champion,I'm a champion….カ〜ン!(ゴリラの人形が腕をまわす) No,06 美人しか撮らない。だからシャッター押さない。
子供の遊び No,01 キャッチボール・野球 No,02 天下(まりサイズのボールを両手で股の下をくぐらせてから相手に投げる。捕球競争) No,03 ろくむし(2人の鬼が足で書いた円を、六往復する。鬼に円から離れた時にボールを当てられると死亡) No,04 スライムを人にぶつける。うなじにつけて驚かす。 No,05 電線音頭を踊る No,06 ゲイラカイト No,07 超合金のマジンガーやライディーン。
幼い子供の危険な遊び No,01 東急ストライキの時、田園都市線の二子橋を5・6人で歩いて渡る。田園調布あたりで知らないうちにスト終了。 No,02 放置されている、後日崩れた防空壕の探検に味を占め、近所のババーと口論し、通報される。 No,03 ボットン時代の糞の入るボックスを、使用前とはいえ秘密基地とする。窒息死するところ。 No,04 玉川マンションの屋上から雪印社宅の開いてる窓に無差別ロケット花火攻撃。パトカー数台に小便。 No,05 後日鹿児島ラサール−東大の友人とストリーキング敢行。小3で親を初めて校長室に呼ばれる。ヘンタイビギニング。
流行語 No,01 ボイン No,02 ナンセンス No,03 天の声にもたまには変な声がある。福田赳夫 No,04 公費天国 No,05 記憶にございません。 No,06 たたりじゃ〜 No,07 若さだよ、やまちゃん。 No,08 オ〜、モ〜レツ〜! No,09 ハレンチ(ここからスカートめくりやちんちんピロ〜ン始まる) No,10 失神・私って失神するの。
おかし No,01 ハイクラウンチョコ。ショッポの真似だったのか、中箱に隠して妖精や悪魔のイラストが入っていた。 No,02 コーラ。ビンのふたにスーパーカーのイラストが入った。 No,03 7up。1本当たりの枠を超えて、3本当たりがあった。チェリオも同じ。 No,04 チェルシー。あなたにもチェルシーあげたい。
アニメ No,01 銀河漂流バイファム No,02 聖戦死ダンバインからハイパーシェリル No,03 銀河鉄道999 No,04 ZZ・ハマーン No,05 Z・4 No,06 ゴッドマジンガー 読みかけの本はそのままに、ヘッドフォンはずせば風の音… No,07 くりぃむレモン レモンエンジェル ロンリーロンリーロンリーロリ・ロンリーロンリーロリーロリー… No,08 Oh! ファミリー No,09 装甲騎兵ボトムズ No,10 宇宙戦艦ヤマト
カルピス劇場(冷蔵庫に子供の飲めるものはカルピスだけにしましょう) No,01 ムーミン。ファンタジーの金字塔。お菓子にこのデザインを使用している時は必ず買う。 No,02 アルプスの少女ハイジ。幼少期に見たからこその名作。 No,03 フランダースの犬。今なら、5分で寝る。
映画 No,01 犬神家の一族 No,02 白昼の死角 No,03 野獣死すべし No,04 セーラー服と機関銃 No,05 ウォリアーズ No,06 ワンダラーズ No,07 トラック野郎 No,08 男はつらいよ No,09 女殺油地獄(樋口可南子) No,10 エクソシスト
ドラマ・シーン No,01 『花神』から。おうの役の秋吉久美子。 No,02 『黄金の日々』から。五右衛門役の根津甚八釜茹で&鋸引き。竹下景子の土人による虐殺。 No,03 『太郎の青春』から。広岡瞬のおじいさんが拾った財布のお金を使うシーン。 No,04 人形劇『新八犬伝』。われこそは玉あずさが怨霊。
アイドル No,01 薬師丸ひろ子 No,02 秋吉久美子 No,03 藤谷美和子
歌謡曲 No,01 最終電車 丸山圭子 No,02 いま何時? デビッド&ミッシェル No,03 夜明けのマイウェイ パル No,04 襟裳岬 森進一 No,05 学生街の喫茶店 ガロ
|
|