[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
印旛の弓道 弓道談話室
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
422.
入会について
返信
引用
名前:
たけ
日付:2016/7/18(月) 10:45
先日、入会のことについてお伺いした者です。
お誘い頂いた7/30の射会ですが、その日は申し訳ありませんが参加することができません。
その次の、8/6の射会に見学させていただけますでしょうか。13時から参加させていただければと思います。宜しくお願い致します。
421.
弓道
返信
引用
名前:
ここあ
日付:2015/8/5(水) 22:4
こんばんは。千葉市花見川区在中です。
学生の頃、弓道をしていてひさびさにもう一度やりたいと思いました。
千葉市弓道連盟に問い合わせしましたが、各弓道場で確認するように言われてしまいました。
いつ活動しているのかわからず、いきなり弓道場に行くのも。。。
どこに連絡していいのかわかりません。。。
もしわかりましたら教えてください。
週末が休みなので、通うとすれば週末活動しているところになります。
420.
弓道したい
返信
引用
名前:
さやか
日付:2014/5/26(月) 18:0
初めまして
1年半弓に触れてないのですが兵庫県尼崎市の弓道場で入会とかせずに気軽に一人で出来ますか?
418.
船橋に住んでいるのですが
返信
引用
名前:
ねこ
日付:2013/1/1(火) 2:48
弓道を真剣に取り組みたいと思っています。
大学時代に少々小笠原流でやっていたこともあるので、船橋から通える範囲(ちょっと距離に無理あっても構いません!)で小笠原流で教えていただけるところがあるか知りたいです。
こだわった質問してしまい申し訳ありません。
教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
419.
Re: 船橋に住んでいるのですが
名前:
木戸番
日付:2013/9/22(日) 22:36
今更ながらですが・・
小笠原流とのこと・・
正面打ち越し礼射系でしたらだいたいの道場が行っていると思います。
正規の門人で免許保持者が指導しているとなりますと佐倉のみとなります。
ご検討ください。
よろしければ
info(アットマーク)kyudo-sakura.info
までお問い合わせください。
(アットマーク)を@に直してください。
416.
松戸付近で探しています。
返信
引用
名前:
モト
日付:2011/12/11(日) 23:30
千葉県松戸市在住の者です。
学生時代にやっていましたが、また始めたいと思っています。
ブランクがあるので、基礎から教えていただける道場がありましたら
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
417.
Re: 松戸付近で探しています。
名前:
管理人
日付:2011/12/20(火) 0:34
遅くなりました。
松戸ですと
松戸運動公園に弓道場があり、皆さん練習に励んでお出でです。
松戸市上本郷4434(スポーツ課) 電話番号 047-363-9241
県連の副会長の先生以下お揃いですので、お出かけされてはいかがでしょうか。
414.
弓道をやってみたいものです。
返信
引用
名前:
ゼキ
日付:2011/4/18(月) 13:6
千葉市内在中のものです。
以前から弓道に興味がありました。
しかし、仕事柄(サービス業)土日になかなか休みがとれません。
平日に教えていただけるところがありましたら
教えていただけませんでしょうか?
できれば基礎(型)をしっかりと身につけたいと思っています。
ご回答よろしくお願いします。
415.
Re: 弓道をやってみたいものです。
名前:
管理人
日付:2011/4/24(日) 1:7
千葉市ですと今日現在弓道教室の開催(予定も含め)が行われていないようです。
個別にご指導いただけるとの話もありますので、
青葉の森弓道場
青葉の森スポーツプラザ弓道場
〒260-0852 千葉市中央区青葉町654
あるいは
島公園スポーツ施設弓道場
〒262-0042 千葉県千葉市花見川区花島町308
にお問い合わせ下さい。
千葉市につきましては上記のような状況ですので申し訳ありません。
こちらでも改めて問い合わせしてみたいと思います。
409.
弓道を教わりたいのですが・・・
返信
引用
名前:
文々
日付:2010/12/26(日) 22:1
来年四月より、高校生になるものです。
千葉県市川市に住んでいます。
昨年の修学旅行で、三十三間堂に行き弓道に興味を持ちました。
初心者でも通えるような弓道教室が近くにありませんか?
同年代の方が居るとうれしいです。
410.
Re: 弓道を教わりたいのですが・・・
名前:
木戸番
日付:2011/1/9(日) 23:59
こんばんは。
高校に弓道部があると一番なんですが・・。
市川市は曽谷公民館に弓道場があり毎週土曜日に弓道教室か開催されていたと思います。
募集は毎年三月頃の広報誌で募集を開始し、四月スタートであったかと思います。
市のスポーツ課に問い合わせて募集のスケジュールを確認するか、曽谷公民館にお問い合わせを行い、確認されてみて下さい。
よい出会いがありますように。
411.
Re: 弓道を教わりたいのですが・・・
名前:
文々
日付:2011/1/10(月) 0:13
もう高校は決まってしまっていて、その学校には弓道部はないようです…
また土曜日には、半ドンですが授業がある高校で、土曜日の午前中は無理です…
土曜の午後、もしくは日曜日に開催している所はございませんでしょうか?
多少遠方でもかまいません。
412.
Re: 弓道を教わりたいのですが・・・
名前:
木戸番
日付:2011/1/11(火) 23:27
佐倉市が土曜日の4時から6時で受け入れてくれるんですが・・遠いですよね。
406.
太っていても弓道出来ますか?
返信
引用
名前:
メタボ侍
日付:2010/10/17(日) 22:35
木戸番様
一つ質問をさせて頂きます。
当方はとても太っている中年オヤジです。
色々な武道をやっているのですが、弓道をやってみたいと以前から思っておりました。
ただ上記にも書きましたが、とても太っており胸、お腹が出ております。
このような体形で弓道は出来るのでしょうか?
突然、このような質問をしてしまい、大変申し訳有りませんが、よろしくお願い致します。
407.
Re: 太っていても弓道出来ますか?
名前:
管理人
日付:2010/10/20(水) 20:58
はじめまして。
なんとも肉体的なことで申し上げにくいですが・・・実際に体重100K程度の方が弓を引いていらっしゃいます。
この方も、かなりな胴回りかと思いますが、できるかと思います。
408.
ご回答有難う御座います。
名前:
メタボ侍
日付:2010/10/21(木) 23:5
私の体形ですが、身長170cm、体重98kg、胸囲105cm、腹囲110cmで、相撲取りのような体形です。
小さい時から剣道をやっていましたが、その時からガッチリしておりました。
今でもいくつかの武道を習っており、体力には自信があります。
動けるデブだと思います。
このような体形でも弓は引けるでしょうか?
378.
弓道をしたい
返信
引用
名前:
長崎
日付:2009/2/14(土) 19:40
俺は中学1年生です、弓道に興味があってしたいとずっと
思ってました。長崎県諌早市の者です
諫早市でどこか初心者でできるとこはありませんか?
教えて下さい
379.
Re: 弓道をしたい
名前:
管理人@木戸番
日付:2009/2/25(水) 23:4
諫早市には市営の弓道場が西小路町774-1にあります。 0957-22-0177(窓口)です。
こちらから弓道教室の開催の有無、開催時期、参加資格をご確認ください。
良い出会いがありますことをお祈り申し上げます。
404.
Re: 弓道をしたい
名前:
ユニ
日付:2010/8/16(月) 18:45
長崎県長崎市で弓道したいです 中1です
405.
Re: 弓道をしたい
名前:
管理人
日付:2010/9/25(土) 9:27
長崎の弓道教室はなかなかインターネットでは情報取れないですね。
長崎市の市営弓道場は長崎市松山町1-1にあるそうです。
電話番号は095-847-9283
まずはこちらにお出かけになりお話を聞かせていただくのが一番かなと思います。
体育の日には市のスポーツフエスティバルで大会も行われるようなので様子をみるのにはいいかもしれません。
がんばっていってみてください。
ページ:
1
2
3
4
5
6
7
8
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb