今朝の松本市・・、晴れて来ました。 暖かです。北ア・常念岳に沈む満月などを。 http://park2.wakwak.com/~kanda2
花はなさん、菜の花さん、おはようございます。少しずつ春の気配ですね。土手では、日当りのいい場所フキノトウがツクツク出ています。去年の今頃はまだ雪に覆われていたのですが・・・。週末、伊豆に行って来ました。河津桜は殆どの木が蕾状態で、富士山は最終日の早朝に薄らと見れて嬉しかったです。しかし、冠雪が少なくてビックリでした。この後に傘雲が出て、まもなく富士山は薄雲に覆われてしまいました。 http://www.geocities.jp/sanariki/homepage/index.htm
花はなさん こんいちは。(*^-^*)冬眠していたわけでは決してなく眼の注射や手術に頑張っていました。白内障の手術は思ったよりよく見えて、免許の更新もできるか???九州から毎朝送って下さる御言葉に感謝を込めてぼちぼちと更新したいものです。失礼ですが、今までの保管した画像や、また撮影に行けた時はそれを用い楽しみつつやっていきたいです。連日でなく自分のペースで、、、今年は案外暖かいですね。昨年も今年もこちらは全く積雪はナシなんですよ。雪国の方は慣れとはいえ大変と思います。花はなさんの素敵な写真を待っていますよ。よろしくです。
輝子さん お早うございます。しばらくでございます、ブログに少しお休みと書かれていましたので・・・。お元気そうでなによりです。白内障の手術も終わってよく見えるようになったとの事良かったです。写真ものんびりとね。こちら1週間の間に3度雪が降りましたよ。丁度早咲きの梅が見頃でいい光景に会えました。今年は暖冬なんですね、今週は暖かくなるようです。梅も咲き河津桜も咲き春の足音が近づいています。花の咲く季節が良いですね。無理のないよう楽しんで下さいね。こちらこそこれからも宜しくお願い致します。 http://www.heicyan.jp
花はなさん、菜の花さん、こんばんは。関東、とても寒いですね。拙作見てくださり、ありがとうございます。冬は2度の渡道を予定しており、先週2回目に行ってきました。歳に負けず元気であることを確認するようなものですが、やはり体が動くことはうれしいものです。菜の花さん、写真を撮っている少年はひょっとして?!大きくなられたのですね。なんだか感動いたします。連休は、初日に頑張って小湊雪景色を撮ってまいりました。寒かったです、、。
花はなさん江ノ電アルバムを見てくださり、ありがとうございます。今週は暖かくなり、季節の進みが早そうですね。花粉症への備えも、、、。菜の花さんeマーク、最近塗装変更された車両です。違和感より、インパクトがあって撮影のアクセントになります。春は、小湊・いすみが楽しみですね!
花はなさん、菜の花さんおはようございます。先日は関東も積雪があったようですね。きっと、うきうきと楽しまれていらっしゃるのではと想像しておりました♪。私もコンビニでコロッケパンを買ってふらっと流してきました。今年は本当に暖かですね。今のところ「ペチカ」を歌えないでいます。
花はなさん、菜の花さん、koideさんこにちは〜♪花はなさんは花が咲いて雪が降っての風景を楽しまれているでしょうか(*^^*)koideさんは真っ白・・・今年は霧氷を目の前で見れませんでした。。koideさんの事ですので・・・きっと素敵な光景をゲットされたのではないでしょうか・・・!?木金と河口湖の方へ行ってきました。木曜日は富士山は顔をださず・・・雪も降らず。。。^^;次の日にやっと顔を拝むことができました。顔をだしてもらえただけでもありがたかったです・・・^^; https://bjjapan.exblog.jp/
MISAKOさん、こんばんは。わぁ〜♪富士山に彩雲ですね!!富士上空の雲もおもしろい形ですね。河口湖のあたりまで行くと、富士山の迫力が半端ないですよね。30代の頃だったでしょうか、夫婦で富士山近辺の医者まで治療に通っていたことがあります。あるとき治療が遅くなって疲れ果ててしまい、帰路に現れたモーテルへ飛びこんだことがありました。翌朝カーテンを開けて、ほんと、びっくり!! 両窓枠一杯に富士山がどっか〜んと鎮座していましたあ!!!もう一度見たいんですけど、宿はすでに廃業されているようなので残念です。私の一番記憶に残っている富士山でしたw。
koideさん MISAKOさん お早うございます。koideさん ご無沙汰ばかりで申し訳ないです。今年は暖冬のようですね、厳しい寒さと感じていますが歳のせい?(笑)暖冬の時は関東は雪が降りやすいそうです。一週間の間に3度の雪でした。丁度早咲きの梅が見頃でしたので雪の帽子を被った梅を楽しみましたよ。霧氷羨ましいです〜。この冬は霧氷も氷もと思っていたのですが・・・。そうですか、富士山の思い出!富士山はどっしりと美しい姿ですね。そちらからは上信越道や中央道使ってもどちらも遠いですよね。冬は海越しの富士山がとっても綺麗です。暖かな千葉の冬もなかなかです、是非お出かけ下さいね。ペチカ早く歌えるといいですね。ため息の出るような霧氷有難うございました、いつかkoideさんにあやかりたいです。そうそう今朝の小さな旅は横谷渓谷やってましたよ。八ヶ岳ブルー・・・魅力あるタイトルに感心です。 http://www.heicyan.jp
こんにちは〜♪koideさん、窓の外に大きな富士山ですか・・・!!!今そのお部屋があったなら・・・スイートルームですね〜♪(^^)治療中にそんな富士山が見られると・・・元気と気力が戻ってくるようですねっ!富士山最初は普通の青空に富士だったのですが・・・山頂に雲が寄ってきてあ〜・・・また隠れちゃうんだろうなと、、、そしたらそしたら・・・傘が一つつでき・・・ふたつでき・・・初めて見る富士山の光景にくぎ付けになってしまいました〜・・・量雲なんて見れないだろうなとずっと思っていたので・・・嬉しかったですっ♪koideさんも、もう一度くらい真っ白な山の中を走ることができるでしょうか・・・(*^^*)花はなさんの蕾に雪・・・雪ん子ちゃんのようで可愛いですね〜♡ https://bjjapan.exblog.jp/