震災を受けた方々には申し訳ありませんが、アップルツリーは大丈夫だったのを聞いてホットしております。 今週の三連休に智佳子と二人で伺う予定もこの交通状況ではちょっと無理ですねぇ。智佳子も兄ちゃんに負けずと、Jr.2級検定を安比で取るろうとがんばっていたんですが。 栃木の様子ですが西側と東側で地震の受け方がかなり違く東側(茨城県側)では被害がひどいです。幸い高村家は西側なのでたいした被害は、ほとんどなかったです。 私は地震の時に栃木県の矢板市に居ましてとても二本足では立っていられず、目の前で地割れ(深さ2m位、幅50cm位、長さ20m位)が何本かおき、映画などで見るような光景でしたが、現実を目の当たりにすると人生最大の恐怖でした。 いろいろと大変ですが、またみんなでアップルツリーで笑顔で会えるようにがんばりましょう。
|
|