花はなさん こんばんは。(*^_^*)今年は関東ではかなりの雪だった様ですね。宇治田原の今日は積雪だった様です。何処も雪が多いですね。埼玉や山梨では孤立してる所がまだあると、報道してましたね。雪は怖いです。山村は雪掻き大変でしょ。都会は交通が。雪に慣れてないですから。ブログに「琵琶湖、朝景夕景」をUPしました。感動だけはしましたので、また覗いて下さいね。 http://www.h4.dion.ne.jp/~teruko15/
こんばんは。先日の大雪は大変だったでしょう。うちではカーポートが潰れてしまいました。さて、うつ状態で3日連続の休暇となってまして本日は思い切って撮りに行きましたら自分が撮ったとは思えないほどの良いカットが出来ました。ま、ご覧ください。 http://blog.livedoor.jp/handel281/archives/cat_993871.html
花はなさん、菜の花さんおはようございます。いやー、先日はすごい雪でしたねえ!!計ったら70センチ以上ありました。数日間は雪突きで手が倍近く大きくなっていましたよ。まおさん、世界最高の演技でしたね。ラフマニノフの曲全体が見事に表現されていて感動で胸が熱くなりました。ラフマニノフのメロディーとともに眠りにつきます〜・・・
今朝の松本市・・、曇り空から、陽が出て来ました〜。いつもの渓流、近くまで通れるようになったので見て来ました〜。 中へは入れません。 シカの足跡でしょうか・・。 近くの田んぼ、雪などを〜。 http://park2.wakwak.com/~kanda2/
花はなさん、菜の花さん、こんばんは。大雪とオリンピック、忘れられない2014年の冬になりそうですね。そちらは被害はありませんか。珍しい雪景色に、最初ははしゃいでしまいました。確かにいい記録にはなりましたけど、雪が多かった地方の方々の生活が早く平常に戻るように願います。 http://eaglecafe.lolipop.jp
今朝の松本市・・、曇と霧と風と。 でもすぐに晴れて来ました〜。市街は道路除雪してあるので、(日)の朝は車も少ないので雪の松本城を見て来ました〜。 今朝は当方で-4℃、寒くはありません。これから家では雪かきが大変です・・。 http://park2.wakwak.com/~kanda2/
花はなさん こんばんは。(*^_^*)こちらも大雪ですワ!関東も更にでしょ。えらい事ですね。こんなに降るなら朽木へ行かなきゃ良かったです。近鉄や京阪電車は動いてましたが、JRは夕方やっと動きました。高速は閉鎖ですね。近年降らなかったので、おっかなビックリです。宇治市8センチ、宇治田原は平地15センチ、山は20センチかも?山は怖くて行かなかったです。今日の宇治橋と宇治田原を少しです。 http://www.h4.dion.ne.jp/~teruko15/
輝子さん お早うございます。やっと道路の雪もあるにはありますがなんとか通れるようになったと思ったら又雪、閉口しています。昨日の午後は吹雪状態、あっという間に屋根も道路も真っ白。千葉市ではもう雨に変わりましたが関東の内陸部ではまだ大雪になっているようです。関西も結構積もりましたよね。TVで清水寺や金閣寺の様子が放映されていました。きっと輝子さんも雪景色撮りにお出掛けだろうなと思っていましたよ。田原は少し山間なので積雪も多いんですね。雪の後の晴れの日も撮影日和りでしょう、良いですね。更新がとても楽しみです。いつもお気遣いいただき感謝です。こちらは大雨注意報ですので木々に積もった雪は融けてしまうでしょう、なかなか難しいものですね。雪景色を有難うございました。 http://www16.ocn.ne.jp/~heicyan/
花はなさん、菜の花さん、こんばんは。雪は融けましたか?ここ数日、こちらは比較的暖かい晴れの日が続きました。明日は零下で雪の予報です。火曜日、いいお天気だったので越前海岸に行ってきました。夕方、黒い低い黒い雲の合間から差す光芒が綺麗でした連休に主人が都合をつけてくれたので、伊豆のミカン農家に寿太郎ミカンを買いに行くついでに、富士山の追っかけをする予定でしたが、関東・甲信越方面の荒れ模様で断念でした。今週末も荒れ模様ですね。火曜日、いいお天気だったので越前海岸に行ってきました。夕方、低い黒い雲の合間から差す光芒が綺麗でした海岸に波の花が押し寄せています。 http://www.geocities.jp/sanariki/homepage/index.htm