今朝の大町、快晴です〜!、今朝も霜で寒いです〜!。山岳博物館から、北アと山桜が見えました〜!!。 シバザクラなども〜!!。 http://park2.wakwak.com/~kanda2/
花はなさん こんばんは。この連休は、いいお天気が続きそうですね。昨日、奈良県天理市の長岳寺を訪ねてきました。つつじが境内を美しく彩っていて、池の周りを一周するのが楽しかったです。山の辺の道をさらさらと吹き抜ける風も心地よかったです。 http://homepage2.nifty.com/manhole/
花はなさんご無沙汰しています、気温が低いですがいい日が続いていますね、茅ヶ崎の里山公園に新緑の中を歩いてきました。コイノボリ新緑 クレソンの花でうs http://members3.jcom.home.ne.jp/mako12/
花はなさん、菜の花さんおはようございます。いよいよゴールデンウイーク突入ですね。どちらかへお出かけでしょうか。私も中綱湖へ行きましたので一枚。私のすぐ足元の湖岸でひとり夜を明かしたカモさん、あくびをしたり背伸びをしたりして準備運動をたくさんしたあと、一声大きな鳴き声を出して湖面へと出て行きました。
今朝の仁科三湖・・、曇り空から、時々陽が出たり・・!。中綱湖のオオヤマザクラも満開です〜!。風があって湖には映りません・・!。 青木湖の山桜も満開です〜!!。 http://park2.wakwak.com/~kanda2/
花はなさん、こんにちは。関西では桜のシーズンも終わりです。今はツツジが彩りを添えてくれています。桜の季節に家族が入院で、近場での撮影になりました。新作の「春色の季節」「富士山麓の春」「甲斐の国の春景色」を拝見しました。毎回作品を拝見していて感心させられます。素晴らしい景色との出会い、それを巧みに作品に仕上げられる技量が素晴らしいです。作品を拝見するたびに出掛けたくなります。私も「淡輪遊園のツツジ」をアップしました。 http://shikinokaze.digi2.jp/
花はなさん、こんばんわ〜満開のフジザクラに新雪が積もった富士、絵になりますね。とても綺麗でした。今日もこちら暖かい穏やかなよい天気でした。今回のGWは、今のところよい天気に恵まれ、どこの行楽地も賑わっているでしょうね。毎日が連休の者にはいつもと変わりないですね。家の周りの雑用に専念、あえて人ごみの中に行く必要なしと決め込んでいます。ごく近場の花を撮っては喜んだり悔しがったりしています。オダマキ、コデマリが見ごろになりました。
本日は大変暖かな良い天気でした。松本以北はやまじじさんのテリトリーですので私は南信州の風景をお持ちしました。ご覧ください。何時もの場所です。
今朝の松本市・・、晴れて来ました〜!。東里山では朝、少し雪が降りました〜!。 いつもの渓流も苔の緑が見え始めたのですが・・。 4月末ですが、今年はいつまで雪が降るのでしょうか〜!!。 http://park2.wakwak.com/~kanda2/