今朝の松本市・乗鞍高原・・、晴れですが、日の出側に薄い雲で赤く染まる頂上は見えません・・!。善五郎の滝は標高1500m、今朝は―17度、全面凍結が見られます〜!!。 http://park2.wakwak.com/~kanda2/
花はなさん 寒いですね・・・名古屋は今日は特にです^^;お花のアルバム素敵ですね〜.。・:*:・゚`☆、。いろいろなお花が咲くんですね花はなさんのお庭には(*^^*)ミズトンボやツリフネソウやアケボノソウ・・・なんだか懐かしいです☆来年はマイズルソウを探してみたいと思います(^_-)-☆この前茶臼山の方へ行く途中でなんちゃって氷爆を見ることができました^^ http://www51.tok2.com/home/beautifuljapan/index.html
花はなさん、こんばんわ〜今朝はこちらよく冷え込んで、日中になっても気温が上がらずとても寒かったですよ。一時暖かくなっていたのに真冬に逆戻り、春はまだ遠いようです。家の梅のつぼみが大きくなっていたのに、今は固くなって冬眠状態です。春が待ち遠しですね。鉢植えのオキザリス・パーシーカラーと植物園のブーゲンビリアです。 http://www.kcv.ne.jp/~xterux18/
今晩はぁ〜立春が過ぎ居間に差し込む日差しも強くなって来ました。でも明日は冷え込むと報じていました。まだ〜まだ寒い信州です。 先日ウォーキング仲間と信州スカイパーク(松本空港周辺)の周り約10kmを歩いて来ました。筋肉痛ようやく治りました。そのスナップを置いて行きます。
花はなさん暦の上では立春が過ぎましたが今日は朝から冷たい雨になりました。花やさんの店先はもう春の花が沢山並んでいます。サイネリアとジュリアンです。 http://members3.jcom.home.ne.jp/mako12/
今朝の松本市・・雪降りです・・!こちら「上雪」は春の雪ですが、今朝は温かくて「上雪」のように感じてしまいます〜!!。 3月の「なごり雪」と同じです〜!!。 http://park2.wakwak.com/~kanda2/
今朝の松本市・・夜から朝まで雨でした〜!。近くの弘法山・・、いつもの日本カモシカ(国の特別天然記念物)くんがまた来てくれました〜!!。 子が大きくなったようで1頭だけ、元気です〜!!。 http://park2.wakwak.com/~kanda2/
沢山の花に心暖かくなりました♪♪春が一段と待ち遠しくなりましたよ〜今年は花はなさんのように素敵な花の写真を撮りたいと思います。今日は雨もようで暖かいのですがまだまだ2月は油断できません(笑)もう1〜2回は雪が降るかもしれません。
IKUKOさん こんにちは〜。こちらも雨でしたが先ほどから晴れ間も見えてきました。気温は今18度暖かいです。明日からは又寒くなるようで・・・。拙作見ていただき有難うございました。昨年のものでお恥ずかしいですが大好きな花なので載せました。こうして見てみるといろんな花にあっているのだなぁと。季節毎に咲く花は本当に可愛いです。昨年は庭の花はほんの少し撮っただけ、今年は頑張っていろいろ撮りたいと思います。庭のロウバイがいい匂い、そしてスノードロップも咲き出しました。今日はおニューの花買ってきましたよ。仁科三湖?寒そうですね、冬の大町訪ねてみたいです。有難うございました。 http://www16.ocn.ne.jp/~heicyan/
花はなさん 千葉にも雪がかなり積もったのですね!それがなかなか溶けなかったとか。気温が低かったのですね。カメラマンには幸いかな?やはり交通等怖いでしょうか。こちら一向に積もりません。気温は低いのに不思議な現象ですよ。昨年も1回も積もらなかったし、喜んでいいのか悲しんでいいのか。沢山の花写真、見せて頂きました。秀作ばかりでうっとり!花はやっぱりいいですね。信州のものもありそうですが、お庭もいいです。山野草が主体で、しおらしく可愛くて、ロマンチックですね。表現力に感心します。沢山見せて頂き、感謝です。(*^^)vまだ寒いですが、お元気で。♪ 滋賀県の菜の花のある公園です。 http://www.h4.dion.ne.jp/~teruko15/