今朝の松本市・美ヶ原・・、晴れて来ました。寒いですが・・、牛は元気です〜。 北アも見えました〜。 http://www.go.tvm.ne.jp/~kanda2/index.html
山の花も・・、もう終わりそう。 ウメバチソウとマツムシソウなどを〜。 http://www.go.tvm.ne.jp/~kanda2/index.html
今朝の松本市・・、晴れたり曇ったり。りんごも実って来ました。 出荷はまだ先ですが・・。 フジとシナノゴ−ルドなどを。 http://www.go.tvm.ne.jp/~kanda2/index.html
ナシと 姫リンゴなども・・。 http://www.go.tvm.ne.jp/~kanda2/index.html
花はなさん、菜の花さん、こんにちは。台風は大変でしたね。被害は大丈夫でしたか。3年ぶりの台風だったそうですが、暴風が吹き荒れましたね。案じておりました。友人たちと万座温泉に行ってきました。帰りは渋峠経由でしたが、木々の色が少しずつ秋色に変わってきた様です。 https://sanariki.sakura.ne.jp/
花はなさん、菜の花さん、こんばんは。夏が終わりましたね。8月後半に夏休みを取って、恒例北海道に行ってまいりました。晴れたのは初日と最終日だけでしたが、白老をスタートし道東をぐるっと回ってきました。旅の写真をお届けします。花はなさん、菜の花さんご一家にとってはどんな夏でしたか。私は、体調すこぶる良く、存分に遊びました。引き続き、秋もよろしくお付き合いくださいますよう。
容量オーバーにつき、別スレッドでもう1枚1枚目は、私の好きな駅、室蘭本線 北舟岡の夕日2枚目は、有珠山バックに四季島です。
とらさんお早うございます。北海道良いですね〜♪私も「恒例」と言ってみたいですよ〜。笑北海道を四季島で旅をするなんて贅沢すぎます〜!いやいや、JR北海道に乗ってこそがいいんです……。なんて、乗れない人のひがみですね。アハハ〜^^四季島は色んな旅のコースがあるんですね♪私は息子の四季島プラレールで楽しみましょう。笑夏休みは沢山遊びましたよ♪やはり鉄道中心でしたが、陶芸を楽しんだり、息子の成長と共に体験の幅も広がり、充実した夏休みを過ごしました^^北海道のアルバム楽しみにしていますね♪
花はなさん、菜の花さん台風15号、被害少なく、さっさと通り過ぎてほしいです。お気を付けくださいね。花はなさん、菜の花さんにも、良い夏だったようですね。菜の花さん、スカイツリー、近くでてっぺんまで撮るの大変だったのでは?北海道アルバムをはじめ、拙作夏のアルバムをたくさん見てくださり、ありがとうございました。天気は悪かったですが、食が旨すぎて、また体重が増えてしまいました。