ご無沙汰しております。5年ほど前までお世話になっていたHAKUDOHです。 稚内への出張があり、チャンスとばかり仕事前と終わった後にイトウ様に挨拶に行ってきました。 朝、50cm、35cm、42cmで、夕方41cm、62cmと、サイズが小さいことを除けば十分堪能させていただきました。健全な資源保護がなされている様子で嬉しい限りです。
しかし、私のホームリバーでは、あまり他人の足跡を見かけることはありませんでした。昔なら、結構先行者がいてがっかりするやら逆にファイトを掻き立てられるやらだったのですが。
道北でイトウ釣りをする人が減っているのでしょうか。それとも、たまたま私の出入りするポイントが見捨てられたのでしょうか。
|
|