2月になりました。1月30〜31日の暴風雪で、稚内はそれなりの冬景色に戻りました。積雪は少ないですが、気温は氷点下7℃くらいになりました。暴風雪で空路もJRも不通になりましたが、こんなこともことし初めてでした。冬場に十分積雪が増えないとイトウの川は渇水になりますから、暴風雪もイトウにとっては朗報でしょう。 今日は空も晴れて、南窓から注ぎ込む陽光が強く、ひだまりが心地よいです。 関東に住む釣友は、10月までの航空券をまとめて20回分を26万円で購入したそうです。東京オリンピックが開催される夏の格安チケットを手に入れるのは大変だといいます。遠来の釣り師は、もう「始動」しているのですね。
|
|