[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
くちばし通信簿
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
赤
黒
青
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
赤
黒
青
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
4031.
寒いですね
返信
引用
名前:
PAJO
日付:2014/2/11(火) 1:22
初釣りは行かれましたか?僕はもう二回行きましたが、すべて寒さにやられました。
12月にあんなにシーバスが釣れたのは夢だったようです。
雪も降ったし、解禁という気分が遠くなったような気がしますね。
4032.
Re: 寒いですね
名前:
カモノハシ@管理人
日付:2014/2/11(火) 21:28
釣にはまだです。3月になったら渓流に行きます。シーバスにも行きたいですね。
今日は相模川でツーハンドロッドの練習をしました。寒かったです。すごく寒かったです。ラインが飛んでいくときに自分に水がかかったりしてつらかったです。
4029.
おひさしぶりです♪
返信
引用
名前:
Tomizo
日付:2014/2/2(日) 23:52
やっほ〜。ウルトラ久しぶりでございます。忘れていたわけではありません。私もいろいろありまして娘はもうそろそろ10才になりますー。またちょくちょく寄らせていただきま〜す。
4030.
Re: おひさしぶりです♪
名前:
カモノハシ@管理人
日付:2014/2/3(月) 22:53
おーTomizoさん!元気でしたか?ライブの時以来ですよね。
ちょくちょく来てください。お待ちしています。
4025.
新春
返信
引用
名前:
カモノハシ@管理人
日付:2014/1/1(水) 7:53
あけましておめでとうございます。
4026.
Re: 新春
名前:
カモノハシ@管理人
日付:2014/1/1(水) 16:1
天皇杯取りました。
4027.
Re: 新春
名前:
caddis
日付:2014/1/17(金) 2:30
あけましておめでとうございます。
リーグ戦はあと一歩でしたが、天皇杯はおめでとうございます。
比嘉さん、いただきました。ありがとうございます。
4028.
Re: 新春
名前:
カモノハシ@管理人
日付:2014/1/17(金) 21:43
ぜひJ1でやりましょう。
がんばってください。
4022.
ありがとうございました!
返信
引用
名前:
PAJO
日付:2013/12/16(月) 9:19
カモノハシさん、色々お世話になりました!
おかげさまで最高の釣り納めになりました!
最後、クルマが開かなかった時はかなりアセりました。
また、ご一緒させて下さいね〜
しかし寝不足と疲労が一日経ってから来ていて、今日は仕事になりそうもありません!(笑)
4024.
Re: ありがとうございました!
名前:
カモノハシ@管理人
日付:2013/12/16(月) 20:53
さすがですね、PAJOさん。
良い釣り収めとなってなによりです。
私も今日は少し眠いです。早く寝るようにします。
またよろしくお願いします。
4021.
シーバス船
返信
引用
名前:
カッパ
日付:2013/12/16(月) 8:10
楽しそうですが寒そうですね。
船の風を切る寒さは骨に凍みる思いではなかったでしょうか。
4023.
Re: シーバス船
名前:
カモノハシ@管理人
日付:2013/12/16(月) 20:51
釣っている時はそれほど寒さは感じないのですが、移動している時は寒いというより顔や服が冷たくなります。
手袋をすると下手なキャスティングがますますだめになるので、手首にホカロンを貼り素手でやっています。風が当たると手がかじかみます。今度は足(靴の中)にも貼ろうと思います。
4019.
キャス練
返信
引用
名前:
カッパ
日付:2013/12/5(木) 8:15
冬になるとキャスティングの練習しなきゃなぁ。と思うのですが、怠け心に負けて実行出来ません。
いつまでもへなちょこキャストです。
4020.
Re: キャス練
名前:
カモノハシ@管理人
日付:2013/12/5(木) 21:16
カッパさん、がんばりましょう。
私もこの冬は心を入れ替えて練習したいと思っています。問題なのは入れ替える心がない、ということです。
それにしても自分のキャスティングはだめだなあ、と思いました。
4015.
いいなぁ ナナマル
返信
引用
名前:
Pajo
日付:2013/11/25(月) 12:40
すごいですね、シーバス。
私の陸っぱりでは、ロクマルが出るのは年一回くらいですよ。
でもボートでやれば、絶対ナナマル釣れるとも限らないし…、うらやましすぎる〜。
4016.
Re: いいなぁ ナナマル
名前:
カモノハシ@管理人
日付:2013/11/25(月) 23:56
青い背中が海の中からゆらーっと浮きあがってきた時は
「釣り番組みたい」
と思いました。ラッキーでした。この秋は好調のようです。
私はフライしかやったことがないのですが、ボートからのルアーなら70は普通という話です。
ほんとでしょうか?
Pajoさん、やってみますか?
いつもHPを見ていただいてありがとうございます。
4017.
Re: いいなぁ ナナマル
名前:
PAJO
日付:2013/12/3(火) 17:42
こんど行くとき、誘ってください!
ボートやったことないので、是非〜!
4018.
Re: いいなぁ ナナマル
名前:
カモノハシ@管理人
日付:2013/12/3(火) 21:47
お誘いしますよ。
寒いですが海から見る横浜の夜景はきれいです。
4013.
雷魚
返信
引用
名前:
PAJO
日付:2013/10/8(火) 23:51
やっぱり難しいんですね、雷魚。
私も、佐賀県にさんざん仕事で行き、釣りも時間を作ってしましたが、佐賀のクリークでどこで雷魚が釣れるのか、まったくわかりませんで、バスしか釣れませんでした。
子供のころは、埼玉の池で、ドジョウで簡単につれた印象があったので、「時代は変わったなぁ」と思いました。
4014.
Re: 雷魚
名前:
カモノハシ@管理人
日付:2013/10/9(水) 22:50
お恥ずかしい限りです。
ライギョの密度が高いところは限られているようで、そういうところにはライギョハンターが集まっていました。
次回は釣ります。
今からはりきってます。
ページ:
1
2
3
4
5
6
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb