スギ花粉が多く飛散しているようですが、雨上がりはいつも以上に大量飛散していますから花粉症の方はしっかりと対策がいりますね。花粉の飛散量は正午ごろと日没ごろに花粉が多くなると云われていますから外から室内に花粉を持ち込まないように心がけています。 http://hero.leosv.com/
風来坊さんこんばんは。あっという間に3月です。千葉県はコロナの感染者が毎日とても多く、住んでいる市でもほとんど毎日のように陽性者が出ています。自分自身は近くのスーパーに買い物に行くぐらいで、ほとんど人との接触がないので、大丈夫だと思っています。 http://www14.plala.or.jp/katukita/
風来坊さん おいで下さり 有難うございますあまりにも頻繁にHPを作り変えていたので 記憶に薄かったと思います桜まつり会場の駐車場は閉鎖? それでも歩いて来られた人が多かったとは やっぱりすごい場所なんでしょうねこちらでは 花壇のスノーフレークが ドンドン咲き始めました http://mitasan339jp.c.ooco.jp/index.html
富士山が・・・素晴らしい春は別れと新たな旅立ちの季節。例年以上に各テレビ局の女性アナウンサーたちの退社が目立っています。私達はNHKの「あさイチ」(月〜金曜・午前8時15分)のメインキャスターを務めてきた近江友里恵アナ(32)が大好きで、毎朝TVで逢えるのが、楽しみでしたが、今度NHKを退社のようです。残念です。 http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko/
風来坊さん こんばんは有名な松田山の河津桜の素晴らしい画像をありがとうございます富士山とのコラボそして菜の花とのコラボが堪能できますねレポートも拝見しました素晴らしい光景に魅せられました松田山には一度も行ったことがありません機会があったら訪れてみたいです…下町を流れる川沿いにも数は少ないのですが河津桜が植えてありますそこの満開の河津桜です
富士山と河津桜をありがとうございます。いい景色ですね。昨日はすごい風でしたが、今日は晴天でよかったです。川口の法務局から、「夫の住民票が不足」という連絡で急遽、市役所→法務局に届けました。先週金曜日に土地建物の名義変更で出したのです。行政書士にも頼まないで自分で記入し、戸籍謄本なども取り寄せ、見本を見ながら財産分割協議書も書いて出しました。最後に住んだところの住民票と言われて、1つだけのミスだったのですが、なんだか自信がつきました。面倒だと思ってもやれるんだ・・・と。帰りの空が青空で、桜があちこち咲いていました。最初が大寒桜で、少し花が少ないのが河津桜です。 http://hottime.sakura.ne.jp
素晴しい桜のお届をありがとうございます!!昨日のコロナ感染者は、 東京121人千葉127人埼玉61人神奈川52人・・千葉が東京を抜くなんて 恐ろしい・・。週刊誌「週間現代」に、湯あたりの記事が載っていたので本屋で買ってきました情報に寄ると、お風呂で年間2万人以上が死んでいる・・とか。湯舟で、体温が39度以上あがると「熱中症」を起こして、死に至る・・と、あった。入浴は、41度以下×10分以内に済ませること・・だ、そうです。(納得できます??) https://kaguyahime.chobi.net
こんばんは満月を撮りに長野に遠征して来ました。今日は、雨降りで写真の整理が出来ました。松本城で月の出を、小川村で鹿島槍に沈むパール鹿島槍を宿泊施設・林りん館の部屋の窓から撮りました。今回は、最高の条件に恵まれました。 http://www.kokoro7.sakura.ne.jp/kazeninotte/
風来坊さん こんにちは〜♪松田山のレポート拝見させていただきました。青空、河津桜の濃いピンク、菜の花、その中に冠雪富士がどっしり素晴らしいです。家の近くの冠雪富士とサクラソウと蕗の薹です。お届けの松田山の河津桜、菜の花ありがとうございました。 http://www3.ezbbs.net/04/kiseki777/
同じもの失礼しました。サクラソウとクリスマスローズです。 http://www3.ezbbs.net/04/kiseki777/
風来坊さん、(^―^ *)〜♪青い空に雪の富士山〜満開の河津桜と菜の花のコラボ、素晴らしい光景ですね〜松田山の桜のレポート、拝見させて頂きました。沢山の桜に気持ちがぱ〜と晴れました、ありがとうございました。今日は冷たい雨降りです、のんびり画像の整理をしています。我が家で咲いているクリスマスローズをお届けします。 http://www.mori-pen83.sakura.ne.jp/
風来坊さんヾ(〃⌒ ――⌒)ノ~~コンニチワァいつも素晴らしいお届け有り難うございます。今朝は曇か次第に雨が降り続いてます。外にも出られず陰気で退屈しそう。近くのお家の終わりかけのロウバイです。今日も元気でお過ごし下さいませ(^o^)/ http://chikusui.sakura.ne.jp/
富士山も・・・素晴らしい3月の初日は春のような気温になりました。しかし本日は朝から冷たい雨が降っています。「桃の節句」、「弥生の節句」ともいわれる、3月3日のひな祭りが明日に近づいていました。古来から女の子の美しい成長と幸福を願うものです。桃の花とお雛様は似合いますね。 http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko/
風来坊さんこんばんは!更新を見て頂いて有難うございました。松田山の桜 拝見して来ました。お天気が快晴で青い空に富士山と河津桜、菜の花がびっしり咲いて素晴らしい眺めですね。河津桜が満開でとても綺麗でよかったです。頂上までは徒歩で登られたのですか。えらかったですね。楽しませて頂きました。琵琶湖のコハクチョウを見に行って来ました。伊吹山をバックにコハクチョウの飛翔が見れて素晴らしい眺めに感動しました。ここの田んぼを見付けるのに時間が掛かって大変でしたが行って来れてよかったと思っています。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~kosumosu3
新型コロナの収束が見えませんねェ〜〜。季節は社会の動きにお構いなく春の真っ盛りに・・。風来坊さんの松田山の桜・・綺麗ですねェ〜〜。富士山と共に・・とても見応え感じます。何時も豆に撮影感心です。画像はごく近くにて・・桜(サトウニシキ)花です。 http://www2.tba.t-com.ne.jp/kitamotomeitu/