3105を投稿したもので、以前同様の掲示板ではエド・スポックと名乗っていたものです。
菩提寺から連絡が来て、江戸時代のものは喪主しか書かれておらず、突合せが出来ないとのことでした。 因って私のご先祖は嘉永元年五月に没した槌蔵父までとなりました。
168年遡れば十分かなと思います。 一時友右衛門まで繋がれば群馬伊勢崎から姫路に移ったことが確実になったかも知れませんが、これ以上調べようがないので諦めることと致します。
今般の件では3104伊勢崎市の根岸さんをトピ主と勘違いしてメールを送信してしまい失礼いたしました。 改めてお詫びいたします。
参考までに根岸家系譜の一ページ目を添付いたします。 顛末お知らせまで。
お騒がせ致しました。
|