どなたか、安俵小原 平家についてご存知の方はおりませんでしょうか? 東和の歴史博物館の方に問い合わせた所、予算がなく調べることが不可能とのことでした。歴史資料は安俵小原氏六本木家出身の元町長の方が集めていたそうですが、故人となられたとのこと。 どんどん風化して行くと思います。
妙見信仰があり、明治に養蚕業を廃業して北海道に移った家系で、屯田兵ではありません。墓は成沢寺の無縁仏の大きなピラミッド状になっており、表面にある墓石にも先祖の墓石があります。
現在、花巻市になりますが、どなたか郷土資料に詳しい方はおられませんでしょうか?宜しくお願い致します。 成沢寺の過去帳の画像もありますが、達筆のため読めない部分もあります。 ご連絡お待ちしております。
|