東医体試合結果についてお知らせいたします。 東医体初戦 VS旭川医大 24-7 (前半7-7 後半17-0)
キックオフからの蹴り返しで陣地を稼ぐところまではいい流れでできていましたが、ディフェンスの連携がうまくいかず、先制トライを許してしまいました。0-7 しかしながらすぐに修正をし、相手のペナルティをもらい、蹴り出してからラインアウトに持ち込み、すぐに点を取り返しました。7-7 前半20分で相手にラインブレイクされてしまいましたが、15田中の追いタックルにより、トライ手前でなんとか止めることができ。同点のまま前半戦を終えることができました。
後半戦ですが、中盤のアタックに苦労しながらもなんとか相手のトライライン前までボールを運び後半開始10分でなんとかfwで獲りきることができました。14-7 また後半開始15分、10岡の蹴り込みにより、大幅ゲイン、パイルアップで敵陣トライ前で相手ボールのスクラムが組まれましたが、相手のフッキングでこぼれたボールに対して5米良の素早い反応により点数を獲得できました。21-7
後半20分、敵陣中盤でペナルティを獲得し、10岡がPGを選択、点数を獲得できました。
全体を通してボールを持っていた時間は決して長くはなかったですが、相手のミスボールに対しての反応が良くできた試合でした。また、相手チームの情報もほとんどなく、試合中にすぐに修正できたことも良かったです。次は自分たちのやりたい流れに試合を持っていこうと思います。 お越しくださった、吉村のご両親、米良ののご両親、内田のご両親、小林のご両親、OBの松田先生、宮下先生、全学OBの高橋さん応援、差し入れありがとうございました。これからも応援よろしくおねがいいたします。
|
|