荒山公園の梅3枚を綺麗な写真でお届け有難うございました。梅にメジロが撮れましたね ラッキーお友達のご主人の送迎良かったですね。今日は暖かくて散歩日和でしたが月曜日で公園は休日ゴロゴロしていました。マンサク、タンポポと綿毛です。 http://kotorin.pupu.jp/
nakayosiさん(^-^*)/こんにちわぁ〜♪見事な盆梅展 &キルタンサス &満開の蝋梅 素敵なお写真でお届け('-'*)有難うございます。>病気と仲良し+カメラと仲良し! >私もあけむさんとnakayosiです(^ー^*)))♪ (*'ー'*)ふふっ♪ 座布団を5枚〜〜〜今日は晴れて暖かで助かります。今朝の外気温は2℃で日中は14℃です。今日は11時に来る約束のケアマネさん11時20分に来ていろんなお喋りをして午後の1時10っ分頃に帰られました。紅茶を出したら、これレモンティですねレモンを添えてお洒落にして飲んだこと無いと冗談を(笑団地の花壇に置かれていた花ポットはコスモス?ポリアンサ &コスモス?2枚です。 http://www.eclat.cc/home/akemu/
こんにちは、戦後間もない北海道で起きた放火殺人事件で刑事に追われる男。時を経て地域の名士となるが、再び殺人を犯してしまう…。映画にもなった故水上勉さんの社会派推理小説「飢餓海峡」。舞鶴市も舞台になった▼水上さんは舞鶴のお隣、福井・若狭地域の出身。「雁の寺」「金閣炎上」「ブンナよ、木からおりてこい」など幅広いジャンル、多作で知られた。来月で生誕100年になる▼少年時代の禅寺修行などで水上文学は京都と深いつながりがある。丹後地域もよく登場し、中学生の時に丹後半島を舟で回ったことが「五番町夕霧楼」の主人公の設定にも影響した▼「丹後は故郷に隣接し親近感があったのでは」。水上さんに関する企画展を開いてきた福井県立若狭図書学習センター司書の渡辺力さん(52)は話す。日本海側の丹後や若狭は古来、京の都を人や物で支えてきた。 ▼今日、本館に3枚上げてきまいた。画像はランダムでお届けします http://こんにちは、www.lcv.ne.jp/~sizu1111/
nakayosi さん葉牡丹、水仙、ラン・・・素晴らしい早く生まれ変わって熱烈な恋を・・・チコちゃんのお蔭で蘇りました宝塚も春らしく暖かくなりそうですチコちゃんで、色々物知りになりますねなぜ2月は28日しかない?チコちゃんが、「なんで2月は28日しかない?」とイケメン高橋一生に質問。高橋一生は「いろんな暦を総合して平均みたいなのを出したときに」と答えたが、不正解でチコちゃんに叱られました。2月が28日しかないのは、1年の始まりが3月1日だったからのようです。ローマの皇帝は偉かったです。ヴァレンタインの騒動も終わりました。世の中も変わってきました「自分にしか関心がない人が増えたから」。「何でわざわざ誕生日でもない日に他人にプレゼントをしなくてはならないのか」理由はあると思いますが、私達は単純に楽しんでいます。 http://www.eonet.ne.jp/~tomikoko/index%20.htm
おはようございまう。オスプレイでよいのか 週のはじめに考える米海兵隊の「オスプレイ」の定期整備が二年を経過しても終わりません。陸上自衛隊はこのオスプレイを十七機導入します。これでよいのでしょうか。防衛省と在日米軍は、沖縄の米海兵隊が保有するオスプレイの定期整備を千葉県の陸上自衛隊木更津駐屯地で行うことにしました。整備を請け負ったのは富士重工業(現スバル)です最初の一機の定期整備が始まったのは二〇一七年二月一日。防衛省は「一機あたりの整備工期は三、四カ月」、ただし初回は「九月上旬まで実施」と地元の木更津市に説明しました。今日の配信は飛行機・城・浮世絵です。 http://こんにちは、www.lcv.ne.jp/~sizu1111/
ジャノメエリカ、キルタンサス、木立ベゴニアのきれいな写真をありがとうございました。キルタンサス、ワンダフル!アクアマンは結構長いでしたね。まあ、子供だましです。ヒヨドリ、スズメ、アオサギです。 http://www.geocities.jp/rirarira14/
ランとブーゲンビリアのお届け頂きありがとうございます。花びらがレースみたいに薄いですよね。d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッコシノさん姉妹は岸和田が実家とは知ってはいましたが、本人にはお会いした事ないです。まだ現役で頑張っていらっしゃるのですね。今日は朝の冷え込みが厳しくて何とか歩いて来ました。夕方、自転車がパンクして修理に持って行って来ました。修理代金¥540−でした。お届けは昨日行った近隣の風景です。 http://kiko22.boo.jp/
葉牡丹、ワスレナグサ、盆梅展の素敵な写真のお届け有難うございました。山田池も馬見丘陵公園も乗り換えなしでは行けないので不便ですね。私も主人が免許証を返納したら多分行けないと思います。Kさんと重なりますがオシドリ、キセキレイ、クロガネモチです。 http://kotorin.pupu.jp/
nakayosiさん(^-^*)/こんにちわぁ〜♪マンサクを2種 &蝋梅素敵なお写真を('-'*)有難うございます。私のリウマチ歴は40年ですが目立った変形も無く普通の生活が出来ました、でも痛みには耐えてきました。この年になって脊椎管狭窄症に薬が効くまでは強烈な痛みで生きてるのが嫌〜と思うほどでした。きっと普段の行いが悪く罰が当たったのかな〜病気と仲良しで困ったもんです。お互い持病と向き合って頑張るしかないですね〜最近は朝目が覚めなければ良いのにと思う事もあります?今日も曇り空です予報では雲の上に太陽マークです。寒い時期だからスカッと晴れて欲しいです。ネメシア &スノーフレーク &ストックです。 http://www.eclat.cc/home/akemu/
こんにちは、先程の画像二重なってたの再配信です。【ピオリア(米アリゾナ州)共同】米大リーグは16日、各地でキャンプが行われ、マリナーズとマイナー契約で招待選手の45歳のイチローがアリゾナ州ピオリアで米球界19年目のシーズンへ始動し、フリー打撃や外野守備などで練習した。3月20、21日の東京ドームでの開幕カードで、球団フロントに就任した昨年5月以来のメジャー出場を目指す。イチローと同僚の菊池は38球、カブスのダルビッシュは39球の投球練習を行った。右肘手術でリハビリ中のエンゼルスの大谷はウエートトレーニングなどで別メニュー調整した。今日の配信は飛行機・城・浮世絵です。 http://こんにちは、www.lcv.ne.jp/~sizu1111/