7月2日(土)早朝、初めて綿向山に登りました。 登山道はとても整備が行き届いており、歩きやすく「綿向山を愛する会」の方々には感謝いたしております。山頂ではガスに覆われて遠望は利きませんでしたが、鎌ヶ岳が印象的でした。 登山を始めて二ヶ月余り!足に違和感を覚え脱いでみると、真新しい靴が真っ赤に染まっており、山蛭に噛まれた痕が数十箇所もあり鳥肌がたち流石にへこみました。己の情報不足にうな垂れながらの下山途中の五合目小屋でラリー・ベルさんにお声掛けいただきました。 ラリー・ベルさんには山蛭の習性・撃退法を丁寧に教えて頂きました。ありがとうございました。 つくづく山蛭もちっこい体にいろんな優れた能力を秘めているもんだと痛感いたしました。
次回は紅葉の綿向山を訪れさせていただきたいと思いますので、またお逢いできることを楽しみにしています。
|