先週中国新人大会を1日だけ観戦した。山口県勢は男女とも1日目で姿を消した。少なくとも女子はいつも優勝に絡んでいたが、こんなことは記憶にない・。観戦していても山高の試合がないのでつまらない。試合内容も大した事ないなあ・、と思うけど現次点での山高はもっと大したことないわけだから仕方ない。評論家になりそうな自分を抑えながら県内チームのベンチサイドで観戦した。学校行事や体調管理等でチームコンディションが整っていないチームがあり、ベストを尽くせなかったのは残念だ。例年2月の中国新人と5月の中国大会では同じ結果にはならない事が多い。組合せの関係もあるがチームの伸びしろや即戦力の新入生の加入等が考えられる。それぞれの出場チームの顔ぶれも同じではない。5月の大会では山口県勢の巻き返しを期待する。評論チックになっているが、もちろん山高も5月は狙っているがどうなることやら・・。県立高校の志願登録の状況が発表された。正式な出願はこれからになるが、今年はどんな新人が入部してくれるのか。来月が待ち遠しい。今のキャプテンは昨年のチームの例え話が出ないように力をつけたいとOBの前で自己紹介した。1年生の時はデリケートな一面があったがだんだん逞しさも出てきた。一番伸び盛りの高校時代。先ずはこの数ヶ月のチーム伸びしろに期待したい・。
|
|