こんばんは。 カキコして良かったんですね! 今まで誰も…だったのでちょっと躊躇していました。ブログに直接関係ない話題はこちらに書かせていただくようにしたいと思います。
それでは続いて…というわけで、標記のネタを。 今日…といっても日付はもう昨日になってしまいましたが、要は13日(火)の午後8時50分頃、エムウェーブ附近を車で通りかかったら、42311とすれ違ったのです。「ALPICO」幕を点灯させていましたが、室内灯は消えていました。 大豆島の方からエムウェーブの方に向かって県道を走って行ったのですが、なぜこんな時間に? どこへ行くの?? と頭の中を?がいくつも回りました。 北屋島線の(北屋島発の)終車はもう出ている時間ですし、かといって近くに他の川バスの路線は無い所ですし、宇木や若槻の方へ行ったとも思えませんし、スクール便なんていう時間ではないですし… 何だったんでしょ??
ところで、今日は某虚人軍VS横浜ベイスターズの試合がオリンピックスタジアムで行なわれたそうで、そのまま18号バイパスへと車を走らせたら、シャトルバスがわんさか走っていました。それこそ長電も川バスもないくらいの台数でしたよ! 試合結果は、わが横浜ベイスターズがサヨナラ勝ち! 一日の終わりに気持ちの良い話題でした(^^)v
|
|