流れ星さん、おはようございます!庭のお花より^ムシトリナデシコとセッコクをありがとうございます!そう言えば今年はセッコクを見て無いなぁ〜!昨日は午後から近場へ〜ウツボグサとスズサイコの様子を見に出かけて来ました〜ウツボグサは先日へんろ道で見たので何時も群生する場所へ〜でも葉も芽も何も出て無い??おかしいなぁ〜?その代わりに初めて見る白い花?何だろう〜?沢山咲いている〜!スズサイコは花芽が出始めていました〜!3時間の散策より〜
え〜ちゃん こんにちはスズサイコは、もうそろそろ咲く頃ですよねえ。適期に行くのはなかなか難しく毎年はみていませんが好きな花の1つです。初めて見る花・・これは園芸種の逸出です。オルレア・レースフラワーと言ってセリ科の花でとっても繁殖力旺盛。自宅の庭でも大繁殖しています種を播いていなくてもコンクリートの狭い間から生えてきています。抜きたくても抜けない。今後増えすぎを注意せねばと思っている花です。でも、庭でアクセントになるので重宝します。昨日行った山で見たコショウノキの実・・今年こそ赤く色づいたのを囓ってみたいです