流れ星さん、こんにちは!少しづつ春に近づいてる気がしますねぇ〜ブログの牧野植物園のお花を見ていると春ですねぇ〜(^^♪庭の梅の開花〜ありがとうございます!日曜日に県境へユキワリイチゲの様子を見に出かけました〜日陰では残雪が有り・・トンネル付近は6℃でした〜(>_<)谷に入ると冷たい風が吹いて・・それでも花芽は立ち上がってるのが少し有りましたよ〜どこかに咲いて無いかな?と探しましたが開き始めが1本だけ有りました〜高知とは大違いですよ〜!県境のユキワリイチゲの様子〜 http:/
日陰の民家〜ヤブツバキ、スミレ? http:/
え〜ちゃんこんにちは立春も過ぎたので少しづつですが春の兆しがみられほっとしています。谷のユキワリイチゲもそろそろお目覚めですね標高が高いのでそちらは開花が遅れるのは当たり前です。待ちかねる気持ちもわかりますけど早くから咲くのはアオイスミレなのですので鋸歯ぼってりを確認してみて下さい。遅咲きのシルバーリーフのシクラメンが咲き始めました。