回答のアイデアは良いと思います つまり「並べ替えを考えて足し合わせる」の部分 このアイデアが一番重要だと私は考えます なので, その点において その回答は間違いなく"正解"でしょう
一方で数学的記述の部分で文句を言う人はいるかもしれないです ちなみに私の立場として 「回答はそれで問題ない」です
もし心配なら以下の工夫をすれば文句をいう人は少なくなるでしょう ・eを導入する段階で 最初から e=d+1 としておく (無難) ・すべて部分和の議論になおしておく (あまり重要でないが)
とくに学習の進んでない段階ほど 気をつかう必要があります (逆に 級数の基本を習得済みの人たちからみると 「回答はこれで問題ない」ということになります)
たとえば 級数の並べ替えの議論のときに 「なぜ並べ替えできるの?」という疑問が投げかけられることもありえるでしょう (今回のケースでは正項級数だから特定の並べ替えで収束するなら任意の並べ替えでも当然収束ということで すごくシンプルだが)
125x103x78x129.ap125.ftth.ucom.ne.jp (125.103.78.129)
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/87.0.4280.88 Safari/537.36
|
|