[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
PCゲーム 動作報告BBS(Vista/7)
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
オプション
]
iモード&(絵文字)、au対応!ケータイからも返信できる無料掲示板!
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
18.
グリーングリーン3
名前:
take
日付:2010/1/14(木) 21:7
僕のパソコンはビスタのダイナブックのTX66J2です
それで聞きたいことがあるんですが、じつはグリーングリーン3を買ったんですがインストールはできたんですが、起動させようとするとプロテクトエラーとなり起動できません、もし原因がわかるなら教えくださいお願いします!
19.
Re: グリーングリーン3 プロテクトエラーについて
名前:
御空 悠(管理人)
日付:2010/1/18(月) 1:13
グリーングリーン3ではAlpha-ROM(v2.1)と言うプロテクトが施されているのですが、
dynabook TX PATX66J2には64bit版Vistaがインストールされている為、
プロテクトの誤動作によって起動できなくなってしまっているのかと思われます。
(Alpha-ROMプロテクト自体、64bitOSに対応していない為)
本来ならばGROOVERに問い合わせをすれば、
誤動作回避プログラムを貰えるはずなのですが、
残念ながらメーカーが解散してしまっている為、現在はサポートを受けることが出来ません。
32bit(x86)版のVistaあるいはWindowsXPでは起動可能なので、
別途32bitOS環境を用意する事をお勧め致します。
※完全自己責任ですが、TX PATX66J2ではリカバリ(再セットアップ)をする事で
64bit版Vista⇒32bit版Vistaに変更する事が出来ます。
ただし、PC購入時の状態に戻ってしまう(HDD内データ全消去)ので、
リカバリを行う際は事前に大事なデータ等をバックアップする事をお勧め致します。
尚、リカバリの方法等についてはメーカー(東芝)にお問い合わせする様お願いします。
「18.グリーングリーン3」への返信
アクセス解析の決定版!無料レンタルで最大100ページ解析!
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb