今朝の松本市・・、薄く陽が出て。里山の上の渓流を見て来ました。今年は台風と大雨で岩や石が流されて・・、流れる場所も変わってしまった所も多く。岩の苔も少なくなってしまいました。
秋は草花が大きくなって・・、ヤマアジサイがまだ咲いています。ツリフネソウも・・、まだ咲いていました。
山爺さん こんにちは。暑い日が続いていましたが今日は曇っていて一か月ぶり以上にクーラーなしの生活です。やっぱり自然の風は良いですね。そうですか、岩や石も流れるほどの大雨になったのですね。水辺の紫陽花やツリフネソウもまだ咲いていて良いですね。間もなく木々の色づく季節になるのでしょう。こちらは雨か曇りばかりでなかなか太陽が顔を見せてくれません。美しい渓流の写真と花を有難うございました。9月の初めに入笠山に行って来ました。霧が沸き幻想的な風景が見られましたよ。夏の花は終盤でしたが秋の花がとても綺麗でした。
咲き出したエゾリンドウとアキノキリンソウです。トリカブトやサラシナショウマも見頃でした。いつも山爺さんから見せていただくハナイカリも見頃でしたよ。山はいいですね、久しぶりに大好きな信州で楽しい時間を過ごしてきました。