この記事がわかりやすかったです。罰金になったらどうなるのでしょうかね。
公選法違反:容疑で中村・今治市議を書類送検 昨年、知人に現金渡す /愛媛
先月8日投開票の今治市議選で当選した同市伯方町北浦の中村卓三市議(66)が昨年2度にわたり市内の複数の知人に現金を渡したとして、今治署は4日、中村容疑者を公職選挙法違反(公職の候補者等の寄付の禁止)容疑で松山地検に書類送検した。中村容疑者は「寄付という認識はない。有権者に勘違いさせて反省している」と話している。
容疑は、昨年8月中旬と12月中旬の計2回、市内の飲食店などで市内の知人男性(50歳代)3人に現金計30万円(1回に付き1人5万円)を手渡した、としている。
報道陣の取材に対し、中村市議は「相手は(自分が代表理事を務める)伯方町漁協の職員。『ご苦労さん、自由に使って』と渡した。盆や暮れのあいさつとしてこれまでもしていた」と話した。市議職の進退については「関係ない」と語った。
中村市議は95年から旧伯方町議を3期務めた後、05年2月から今治市議を務め、現在2期目。公選法は同容疑の罰則として、1年以下の禁固または30万円以下の罰金と定めている。【土本匡孝】 http://mainichi.jp/area/ehime/news/20090305ddlk38040707000c.html
|