先日は久しぶりにお邪魔いたしました。演奏と南画鑑賞のお誘いです。 5月22日(火曜日)15時から、グラバー園前の南山手美術館にて 私はここで伊孚九の絵に魅了されました。
今年が日中国交正常化40周年になりますので、隠元禅師をテーマに演奏します。 隠元禅師ゆかりの寺「聖福寺」を舞台にした、さだまさしの小節「解夏」の主題歌を隠元禅師の洞簫で、 同じく聖福寺を舞台にした市川森一氏の遺作「蝶々さん」から「ある晴れた日に」を二胡で 同じ市川森一氏の「夢枕・長崎奉行」から遠山金四郎が吹いた笛曲「牧歌」を明笛で 鑑真和尚を讃えて東儀秀樹が作った「蒼き海の道」を聖徳太子の洞簫で、ほかです。 今回は女房も一緒です。来られるなら「ご招待券」をお届けします。
|
|