メインウインドウや棋譜解析結果の評価値グラフについて要望があります。
以前の書き込み(昨年11月5日)でこのグラフの表示範囲を細かに設定できるような改良を検討中といった趣旨のご回答がありました。
それに乗っかっての要望なのですが、表示範囲を任意の数値に設定、かつ、表示形式(縦目盛り)を対数スケールにも変更できるように変えていただけないでしょうか?
理由は、終盤になり評価値が大きく動く局面において、現状の表示上限である3000を大きく超えてしばらく継続する対局も見られ、その場合に3000で伸び切ったグラフでは評価値の推移がわからないからです(評価値がそれくらいになれば余りの多寡はあまり意味がないとの評価も聞かれますが、ここではそれは置くとして)。対数スケールにした上で、上限をたとえば1万から2万の間で設定すれば、そうしたこともなくなると思うのです。
どうかご一考下さいませ。
|
|