標記に参加.奈良県ウォーキング協会さんの主管です。王寺駅最寄りの王寺町久度第2貯水池が会場でスタートゴール地点です。
1日目はスタートして直ぐ大和川を渡り西へ龍田大社を目指します。そこから北東へ近鉄生駒線沿いに進み信貴山下駅、勢野北口駅前を通って南下、達磨寺へここはCPポイントで茶菓子の接待が有りました。
2日目はスタートして直ぐ大和川左岸を東進神南、目安と進んでここから北へ法隆寺を目指します。
法隆寺からは西へ藤ノ木古墳です。ここで弁当されてる方多かったです。更に進んで斑鳩町役場、ここがCPでした、お菓子を頂戴しました.ここからさらに進んで龍田神社ここから南へ、吉田寺を過ぎて右折れ会場を目指します。三室、昭和橋を経由朝通った河川敷を西へ間もなくゴールです。
会場にてスナップ。お馴染みの福岡の森さん愛犬同行です。高速で来られたそうです。続いて近畿マーチングリーグブース前で待機中の川西夫妻。体調も良くなられているようです。午後からは多忙でした。 ※ 何れもPCえのUP本人承諾済