[
ホームページ
] [
携帯用URL
]
WAK掲示板「山小舎」
日野町では、平成8年度に鈴鹿国定公園・綿向山(1,110m)を標高に因んで 11月10日は 「綿向山の日」 と制定しました。 綿向山は日本で最初の日付高度の山となりました!
[
EZBBS.NET
|
新規作成
|
ランキング
|
サポート
]
名前
E-mail
題名
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
内容
> 抜群の天気に恵まれ 2021年無事に登り初め出来ました。 幾度となく登った息子も積雪時は初体験。 軽やかに⁈登頂かな(笑) ラリーさん今回もワッペンありがとうございました。
文字色
黒
青
赤
紫
緑
水色
黄色
灰色
藍色
青緑
茶色
ピンク
オレンジ
オリーブ
シエナ
投稿KEY
タグ有効
改行有効
等幅フォント
URL
添付
6354.
登り初め
名前:
岳くん
日付:2021年1月2日(土) 19時57分
抜群の天気に恵まれ 2021年無事に登り初め出来ました。 幾度となく登った息子も積雪時は初体験。 軽やかに⁈登頂かな(笑) ラリーさん今回もワッペンありがとうございました。
6361.
Re: 登り初め
名前:
ラリー・ベル
日付:2021年1月4日(月) 20時16分
一昨日の2日、お子さま🙂連れで登る㊗新年の綿向山、お子さま岳くんにとっては、🏔綿向山の❄雪は初めて(#^.^#)の経験と👂お聞きしましたが、小さなアイゼンの踏み跡👣を残して登る❄雪の綿向山、急登の冬道を果敢に😤に攻め上がりご家族にとっては思い出に残る💮綿向山になった事でしょう。 岳くんのご両親さん⭐こんばんはッ、早速の✏投稿ありがとうございますッ( ̄^ ̄)ゞ。当日は、元日からの☀好天がラッキーにも続き、また強い季節の北風にも遭わずご両親の手厚い👏フォローを受けて🙂岳くんの❄雪の綿向山デビューが果たせた٩( ᐛ )و事と思います。これからは、いま以上に寒さが厳しくなり、また歩き易い表参道と言えど❄積雪量or気象条件によっては想像以上の厳しい😖綿向山へと変貌👺します、岳くんには厳し過ぎる😭事と思いますが、パパさんのエキスパートの本領を発揮💪して頂き厳冬の綿向へママさんも来山くださいねッ。…💡❗撮らせて貰った📷岳くんは、わが家のお隣り、ゆうはチャンのママさんに届け、その旨を伝えておきますので逢われた時にでも…。
6366.
Re: 登り初め
名前:
岳くん
日付:2021年1月8日(金) 19時12分
ラリーさん早速写真を頂戴いたしました。 メッセージ付きありがとうございました。 わたしの登山靴のソールが剥離してきたので修理に出しました。 返ってくる頃には新緑の季節になってるかも…。 またお会いした時は楽しいお話を楽しみにしております。
6368.
Re: 登り初め
名前:
ラリー・ベル
日付:2021年1月9日(土) 14時27分
はいッ❗1/2に📷撮らせて貰った😃岳くんのブロマイドが手元に…了解ですッ、📖アルバムの1ページを✨飾って貰えば幸いです😌。 🏔次回は…ですが、靴👠の修理の様ですねッ、多くの山を👣歩きまくった愛用の👠…、山で歩き疲れて膝が笑う😂様に、靴も笑う🤣ってご存知ですか?…🥴クツクツって笑うんです…😇、その輝きを取り戻した👠後には、😃岳くんを始めご家族お揃いで来山くださいねッ。
「6354.登り初め」への返信
投稿KEY
パスワード
EZBBS.NET
produced by
InsideWeb